【最新版】お金と暮らしの裏ワザ大全

次々使える、毎日役立つ、お金と暮らしの裏ワザテクニックを次々紹介!

【ホテル】秘密の暗号「3・3・3∔Ⓣ」で満室のホテルを予約!

満室のホテルは直接&直前の確認で空きを探す! 先月私が大阪に突然出張が決まった時、搭乗までに「楽天トラベル」「じゃらん」でホテルを探したものの、どこも満室で予約できないまま飛行機の乗りました。 関西空港に到着した時間がちょうど3時と「ホテル…

【天気の子】映画「天気の子」を息子が1日2度観したその日に!

新海誠監督の映画『天気の子』が、前作『君の名は。』に続いて大ヒットしていますね。興行収入が邦画では『君の名。』以来100億円を超えたそうです! 私はまだ観ていません。YouTubeでちょい見をしただけですが、息子が大学のAO入試で大阪に行ったときに入試…

【化粧品】サンプルをうまく活用して化粧品代を節約!

有名メーカーのサンプルをゲットしよう! 毎日使う化粧品の費用は、積み重なると大きいものです。その節約に活用できるのが、有名メーカーによるサンプルプレゼントです。 対象となる商品は化粧品や美容液、ファンデーションなど幅広く、なかには実際の商品…

【紙おむつ】有名メーカーの紙おむつが「無料」でもらえる!

結婚が早かった友人に初孫ができました。私の友人のなかでは最初のお孫さんです。 赤ちゃんの名前は朔(さく)くん。明治から大正の近代詩人として有名な萩原朔太郎の朔ですね。意味は陰暦の初日ということで「一番」という意味で、合わせて「天子様の天命」…

【傷病手当金】「業務外」のゲガや病気は傷病手当金がもらえる!

業務中(通勤中も含む)のケガや病気には、労働災害(労災)認定されると給付金が支給されることは広く知られています。特に最近は長時間労働による過労死や自殺への認定が増えていますね。 しかし「業務外」のケガや病気でも手当金が支給されることをご存知…

【高額医療費軽減】高額な医療費を軽減する高額療養費制度とは?

<30万円の自己負担を9万円にできる> 高額療養費とは、1カ月に掛かった自己負担額が高額になった場合に、自己負担限度額を超えた金額が、後で払い戻される制度です。 自己負担限度額は、年齢と所得等によって異なってきます。また自己負担額を世帯で合算す…

【医療費控除】医療費控除の活用で「医療費は戻ってくる」!

病気やケガで自分や家族の医療費が多額になった場合に、かかった医療費の一部を税金から差し引ける制度が「医療費控除」です。 控除の対象は、1年間に支払った医療費等の合計額から、保険金などで補てんされる分を差し引いて10万円(所得が200万円未満の人は…

【うつ病】うつ病などの医療費は「自立支援制度」を使おう!

現代病ともいわれるうつ病。うつ病だけでなく他の精神疾患に苦しんでいる人が大勢います。私は18年前に仕事ストレスから統合失調症を患い、いまも受診・投薬を続けています。高校生の息子は発達障害でアスペルガー症候群と学習障害を患い、受診・投薬を行っ…

【子供の医療費】子供の医療費が「無料」になる助成制度について

健康保険適用分が「無料」になる助成金制度があります! 「こども医療費助成」は0才から中学生くらいの子供を対象に、医療費の負担を助成するための制度です。 この年代の子供はよく熱を出したり、ケガをしたりしますから、病院に掛かる回数も多くなちがち…

【遺族年金】残された家族を支える遺族年金

私の父はサウナで心臓突然死で亡くなりました。憔悴しきった母に代わり、兄弟で手分けして通夜・葬儀の準備、保険金の申請、わずかな遺産相続の手続きなどに奔走しました。 (父は突然でした。朝いつも通りしっかり食事を取ったその昼の死でした) 特に手続…

【求職支援】「求職者支援制度」なら職業訓練で月額10万円支給!

私は2年前に資格を取ろうと、この「求職者支援制度」を受講しました。私は情報処理技術者養成講座を半年間受講し、3つの資格を取り卒業の翌月に再就職できました。この制度は国の支援が厚いため、受講期間中に経済的にも精神的にも安定でき、勉学に集中で…

【児童手当】国の手当金「児童手当」を見逃していませんか?!

私には子供2人がいます。これまで国からの手当金である「児童手当」制度で、合計222万円もらいました。 この「児童手当」制度は子育てにかかる生活費を国が支援してくれるものです。対象は日本国内に住む0才から15才までの児童を持つ家庭です。 3才未満…

【家賃】家賃の値下げ交渉ができそうな狙い目物件とは?!

実は私はこれまで、22回引っ越しをしています。当然ながら、いろんなと不動産業者と交渉してきました。 また、私が以前勤めていた会社には、不動産事業部門がありましたので、不動産業界の内緒話をいろいろと教えてもらいました。 ここでは、家賃の値下げ交…

【出産】出産一時金や出産手当金をチェックしてみよう!

「少子化」が叫ばれ続けてずいぶん経ちます。そういえば、「女は子供を産む機械だ」と唖然とさせられた発言で辞職した大臣もいましたね。 とはいえ、国民の貧富の格差は年々広がり、世帯収入が上向く気配もありません。また、晩婚化が進み、未婚率も上がって…

【介護】月給の67%をもらえる「介護休業給付金」とは?!

さて、ここでは、現役で働いている会社員のあなたの「お父さん・お母さんや、配偶者などに介護が必要になった場合、<雇用保険から給付金が支給される>方法」について説明します。(最長3カ月間の月給の67%が支給) 1、支給対象 2、対象家族 3、支給…

【節税】会社員も経費で落とせる「特定支出控除」とは?!

「節税なんて、会社経営者や自営業のものであって、会社員である私には関係ないや・・・」と思っているあなた、間違っていますよ! ほとんどの会社員は会社が自分代わりにの税金を納めてくれて、年初めに会社から前年の源泉徴収票受け取って「税金高いなあー…